about us

column

毎日サウナを続けた結果。サウナに毎日入るのってあり?なし?

サウナコラム

サウナに入るとさまざまな健康効果が期待できるため、「毎日サウナに入りたい」と思う方も多いかもしれません。そこで今回は「サウナは毎日入ってもいいのか」について解説します。毎日入るための注意事項や「サウナ依存症」についても紹介するので、サウナで健康を目指したい方はぜひ参考にしてください。

目次

1.サウナに毎日入るのは「あり」。だけど自分に合うかどうかが重要

1.サウナに毎日入るのは「あり」。だけど自分に合うかどうかが重要

結論からお伝えすると、サウナに毎日入るのは【あり】です。


ただし、


・極端な頻度(何セットもくり返す)を避ける
・自分の体調の変化に合わせて入る


などに注意しましょう。


サウナ浴は、急激な温度変化に適応する必要があります。


・気分がすぐれないとき
・体調に違和感を感じるとき
・ケガや炎症があるとき


こういった場合は入るのを避けましょう。


また、いくら健康にいいからといって無理して入るのはNG。あくまで自分に合った頻度で楽しむことが重要です。

2.毎日サウナで心身のパフォーマンスを向上!期待できる5つの効果

サウナに入るとさまざまなパフォーマンスを向上させることができますが、具体的にどのような効果が期待できるのでしょうか?

①睡眠の質が上がる

①睡眠の質が上がる

スッと入眠するためには深部体温(=体の中心部の体温)を下げる必要があると言われています。


深部体温は一度ぐっと上昇させると下がりやすい特徴があるため、深部体温をじわじわと温められるサウナに入ることで、寝つきが良くなります。


また、サウナに入ると乱れた自律神経をととのえられるため、就寝前には自然と休息モード(=副交感神経)に身体が切り替わり、睡眠改善につながります。

②肩こり・腰痛の改善

②肩こり・腰痛の改善

多くの方が悩ませられていることと、いえば「肩こり」「腰痛」ではないでしょうか?


実は、血行不良や筋肉の緊張によって生じる体の痛みも、サウナによって改善が期待できます。身体をあたためる温熱効果により、筋肉の緊張をほぐしてくれるからです。


また、サウナ・水風呂・休憩の温冷交代浴により、血流が良くなることで、疲労の原因となる老廃物の回収・栄養補給を促進させてくれます。

③感情的にならなくなる

③感情的にならなくなる

メンタル面のパフォーマンスを向上させることにも、サウナは大変有効です。


イライラ、頭痛、吐き気、焦燥感、睡眠障害、そして肩こり・腰痛など……ストレスはあらゆる体の不調になって現れます。


これは、ストレスが溜まることで常に交感神経(=活動モード)が働いてしまい、うまく休息が取れなくなるからです。


先ほどもお伝えしましたが、サウナに入ると乱れた自律神経がととのい、緊張モード⇔休息モードへ上手に切り替えができるようになります。サウナを続けることで、うまく休息が取れるようになり、メンタル面が安定する効果が期待できるんです。

④代謝アップで太りすらく、痩せやすくなる

④代謝アップで太りすらく、痩せやすくなる

サウナに入ると、代謝を向上させることができます。


サウナに入ることで、自律神経をととのえ、交感神経・副交感神経にそれぞれ刺激を与えられるからです。自律神経をととのえる=全身のトータルケアと言われており、自律神経をととのえると、内臓、代謝、体温、血流、全身の調整機能が正常に働きます。


代謝が向上すると、肥満の原因となる、脂肪や糖分をエネルギーに変えてくれるため、結果として太りづらく、やせやすい体質をつくることができるんです。

⑤さまざまな疾患リスクを下げてくれる

⑤さまざまな疾患リスクを下げてくれる

フィンランドで行われた研究によると、サウナに週に1回しかサウナに入らない人と、週に4〜7回サウナ入る人を比較したとき、後者の方が精神疾患になりづらく、精神疾患のリスクが78%減少した研究結果があるそうです。


また、アメリカのメイヨー・クリニックが2018年に発表したレポートによると、週に1回しかサウナに入らない人と4〜7回入る人を比較したとき、心筋梗塞のリスクふが52%減少した研究結果があこともわかっています。


サウナを習慣化することは、病気の予防、健康維持につながるということです。

3.サウナ依存症に注意!

3.サウナ依存症に注意!

毎日サウナに入ることは問題ないですが「サウナ依存症」には要注意です!


サウナ依存症とは、サウナの刺激を求めるがゆえに、サウナ以外の意欲が低下すること。サウナで刺激を求めすぎるがゆえにアドレナリンが枯渇してしまい、日常生活における意欲が低下し、サウナ以外で喜びを感じられなくなります。


「毎日サウナに入って、もっと熱いサウナ、冷たい水風呂でガシガシととのいたい!」と考えている方は要注意。サウナは毎日入っても問題ないですが、過度な時間や回数は避けましょう。

4.まとめ

「毎日サウナに入っても問題ないか」について解説しました。


無理なく毎日サウナに入って、心と体のパフォーマンスを向上したい方は「サウナ選び」も大切です!


 

本記事を掲載している「LOCA THE CLASS. AOYAM」のサウナは、マグマスパ式サウナを採用しています。


マグマスパ式サウナは、短時間で無理なく身体の深部体温を上昇させることができます。マグマスパ式サウナに入ったあとは、驚くほどスッと入眠できるはずですよ!


毎日いいサウナに入りたいとお考えの方は、ぜひ「LOCA THE CLASS. AOYAM」のマグマスパ式サウナをぜひ一度体験してみてほしいです。【ビジター体験はこちらから】

参考文献

・早坂 信哉 監修,名医がやっている 正しいサウナの入り方,宝島社,20237,

・加藤容崇著,医師が教えるサウナの教科書,ダイヤモンド社,20203

この記事を書いた人
ライター・はせがわみき
はせがわみきhttps://twitter.com/hamigaki_write
フリーランスライター・社会人になりたての頃、会社の先輩からすすめられた「サ道」を読んだことがきっかけでサウナへどっぷりはまる。サウナは歴8年。サウナスパ健康アドバイザー資格保持。好きが高じて、現在はサウナ施設・銭湯への取材・レポート記事をメインに手がける。好きなサウナは中温・高湿度。好きな水風呂は、ぬるめの18度。
ご予約・入会申し込みはこちら